コンセプト住宅「宮崎の町家風モダン」
旅先で、町家やレトロな民家のお洒落なカフェを見つけて「こんな家に住んでみたい」と思ったことはありませんか?
私共は、日本人のこんな「和」の感性を大切にしたいという思いから、伝統的な町家づくりのスタイルを取入れ、コンパクトでシンプルモダンな家を考えました。
昨今の住宅事情は、”スマートハウス”に代表されるようにハード面の進化が著しいのですが、しかし、今ここで原点にたちかえると、自然を取入れ、逆らわず、受け入れる生活(パッシブ)こそが、住まいの原点だと強く感じます。
そういう観点からもヒントを得たのが”町家づくり”にみられる、”風の道”や”光の彩り”でした。
移り行く季節を通し、”風”や”光”を室内に取込に、隅々にめぐらせ、自然の心地よさを感じられる住まい、そして「和」の感性を活かしたモダンなスタイルの住まい「宮崎の町家風モダン」をここに提案いたします。
- ・コンパクトで無駄のない平面計画
- ・主婦の動線を考慮したキッチン配置
- ・シンプルな外観
- ・採光や通風及び眺望を考慮した機能的且つバランスのよい窓配置
- ・木、石、土(塗壁)など自然の素材を連想させる柄や色合いのサイディング
- ・リビングと和室両方にアプローチできる広い土間玄関
- ・玄関とLDKの杉板張り天井
- ・内部や外部のアクセントとなる木格子で町家の雰囲気をつくる
◇最多販売価格帯
1,650万円~ ※税別、本体工事費
◇最多販売施工面積
110~150m2(33~35坪) ※施工面積
(床面積+バルコニー+ポーチ)