
2020/10/09 |
デンファレ
こんにちは、最近嬉しい出来事がありました。
我が家には、数年前に母の日に購入したデンファレがあるのですが、
これが今回もまた開花してくれました。
このデンファレ年に2回ほど花が咲いてくれるのですが、
素晴らしいことに全く手をかけなくても、自然に開花してくれます。
しかも開花期間が1カ月以上と、とても長いのです!!
2~3000円の買い物でこんなにも楽しませてくれるなんて、
なんてコスパがいいのでしょう!!
ますます愛着がわきます。
購入した時は鉢に入っていたのですが、開花が終わり屋外に出す際に、自然に近い状態にしたほうがよく育つかもしれないと思い、流木に根付かせました。
案の定、水やりの手間もかからず、時期になると新芽を出して次々と蕾をつけてくれます。
機が熟すかのように開花するのを待ち、開花したら室内に入れ、部屋のフォーカルポイントとなるところに飾るのです。
我が家ではリビングのテレビの隣に置いています。
私の幸せな期間のスタートです。
テレビに視線を送りつつ、CMになるとデンファレを見てうっとりしているのは、家族でも私一人でしょうが、部屋に花があると彩りを与えてくれ、気持ちを豊かにしてくれます。
我が家にはウンベラータ、ポトス、スパフィラム、ガジュマル、多肉植物等の観葉植物を置いています。家の中にグリーンがあると部屋のアクセントにもなるし、癒し効果もあります。
私の経験からいうと、デンファレは育てやすい植物No.1かもしれません。
皆様お勧めですよ!