
2020/11/06 |
秋の季節
朝と夜は寒くなり、昼はポカポカと気持ちい日が続きますが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
早いもので11月となり今年もあと2ヶ月を切ってしまいました。
秋の季節と言えば食欲の秋です。里芋やきのこと言った山の食材、里の食材が美味しい季節となり、11月からは大根や長ネギなどが旬を迎えていきます。
少しだけ、食材のお話を今回のブログにさせて頂きます。
食材には「走り(旬の始まりの食材)・旬(今が一番美味しい時期の食材)・なごり(旬の終わりかけの食材)」 の3つがあります。
割烹屋さんなど和食のお店や洋食のコース料理を出しているお店などでは「走り・旬・なごり」の3つを組み合わせてコース料理を作り、「外し食材」と言った季節以外の食材を用いて旬の食材を際立たせたり、一つのお皿の中に懐かしさや色合いとして用いたりします。
外食に行かれた際は、季節の食材を意識して食べてみると、季節を視覚や嗅覚、味覚として楽しむ事ができます。
ちょっと違った観点からの食材の楽しみ方をして頂けると、新しい発見になるかもしれません。
年明けより清武にて平屋のモデルハウスがオープンします。師走となり気付いたらお正月を迎えている事と思います。年明けよりオープン予定となっておりますので皆様のご来場をお待ちしております。