
夏のかおり
みなさま、こんにちは。𠮷原建設 企画開発本部です。
8月に入り、太陽とにらめっこの日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
夏が来ましたね~何かとワクワクする季節ではありますが、みなさんが楽しみにしていることはありますか?
暑い夏はビールと麦茶を飲み干せば、夏を乗り切れます。でも、清涼飲料水を手にしちゃうこともしばしば…
夏を感じるのは、すいかの香りを感じながら食べるその瞬間に、夏が来たんだなと思います。それから、素麵ですね。薬味の生姜をすりおろす香りが食欲をそそりますね。あとは、お風呂あがりに汗をかきながら食べるカレーライスです。カレーというより、スパイスが食べたいという気になります。個人的には夏の方がよりおいしく感じます。あー明日の昼食はカレーにしよう!
それから、私はラジオを聴くことが多いのですが、夏休み期間中NHKから「夏休み子ども科学電話相談」というプログラムがあります。それは、素朴な子どもの疑問・質問に各分野の専門家が答えてあげるという内容なのですが、大人でも回答が難しい質問をどんどん投げかけてくるのです。「時間はなぜ長く感じたり短く感じたりするの?」「地球は回っているのに、なぜ人は感じないの?」等々、うーん…難しい。中には、集中力が切れたのか、質問そっちのけで、遊びだしちゃう子どももいたりして。そんな無邪気な声を楽しみにしていたのですが、2021年の今年はオリンピック放送などのため中止となってしまいました。当社の見学会イベント等でも、お子さんの予期せぬアイデアに驚かされることがたくさんあります。本当に子どもの夢は無限大だなと感心してしまいます。来年の夏休みは、皆様もぜひ聞いてみてください。
企画開発本部では、ちょうど2年前の8月に新名爪分譲地にて夏休み特別企画を開催しておりました。すいか割りにヨーヨーすくい、輪投げ大会にと、お客様に盛り上げて頂きました。こういった企画がいつかまた開催できるといいなと思います。
さて、今週は清武モデルの平屋見学会を開催しております。
『中2階スキップフロアと勾配天井の広々リビングのある33坪は必見!』
お盆休みのこの機会にぜひ予約いただき、じっくりご見学ください。
それでは、皆様のお越しをお待ちしております。