【宮崎の町家風モダン|吉原建設株式会社|宮崎で設計、デザイン性が高く、インテリアコーディネートにもこだわった注文住宅の建築をご提案いたします。】

スタッフブログ
2022/03/25 | 

桜の季節

桜の季節がやって参りました

 

 

少し冷える夜もありますが、お昼間はポカポカし過ごしやすくなって参りましたが皆様如何お過ごしでしょうか?

3月といえば卒業シーズンとなり、たくさんのお客様からも「卒業式でした。」など温かいご報告を頂く時期となりました。

桜も咲いており、私も卒業式と入学式の時に桜をみた記憶が思い出されます。

社会人になればお花見などでしか桜を見る機会もなかなか無くなってしまったのですが、この機会に桜を見に行って見ようかなと思い調べてみました。ぜひ皆様も春にしか見ることが出来ない桜を見に行って下さい。

日本(固有種)には野生種の11種(ヒガンサクラを含む)をベースに種間雑種(自然の中で交配し品種が変わっているもの・200種以上)や栽培品種(人為的・自然的に発生してきた品種・600種以上になるとも言われる)を花見に利用してきたみたいです。

 

宮崎では、、、、

 

・西都原古墳群(西都):ソメイヨシノ・ヤエザクラ

・母智丘公園(都城):ソメイヨシノ・ヤエザクラ・ヤマザクラ

・観音池公園(都城):ソメイヨシノ

・浄専寺(五ヶ瀬):シダレザクラ

・垂水公園(宮崎市):ソメイヨシノ・ヤエザクラ・ヤマザクラ・ヒガンザクラ

 

などなど沢山あります。ソメイヨシノを沢山見に行って頂いても良いですし、シダレザクラなど珍しい品種を見に行って頂いても良いかもしれません。

 

 

春にしか見れない花があり、春は美味しい食材も出てくる時期です。

なかなか外にも出れない時ではありますが、1年の中で短い春を感じれる時を楽しんでみて下さい。

 

 

「写真」※4年程前に撮った天ヶ城公園の写真です。